カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (2)
最近のエントリー
HOME > つきかブログ > シュッとした中半身をめざす。
つきかブログ
< 楽しいGWが終わって、、、。 | 一覧へ戻る | 牛歩だわ。 >
シュッとした中半身をめざす。
こんにちわ。良すぎるお天気でお家の寝具カバーをスッキリ洗濯!気持ちいい。
さて、昨日は痩身モデルの方へのいつものお手入れ模様を パシャ、パシャ 撮ってみました。

(脂肪無くなれ。無くなれ。)と念じながら 内モモの脂肪にアプローチ。
内モモの脂肪(セルライト)が とても気になるそうで念入りにお手入れしました。
腰骨の辺りの脂肪もしっかりとケアーしました。
ここの部分は触ると冷たくないですか? なのでまずホットストーンを使って温めたのち ガッツリほぐしました。
お腹は腸のマッサージが一番と言ってよいほど大切ですよね。ゆっくりやさしくじんわりお手入れしました。
サイドの脂肪忘れずにケアーしました。
お腹のお手入れの一番いいところは お通じが良くなる事です。
食物繊維 や 乳酸菌 など摂取することはもちろんなんですが、 それでも出にくいって時は 腸の便が固まってると 聞かれたことないですか? 又 腸が冷えてるとも 聞いたことないですが?
そんな 硬くて 冷えた 腸に 無理なくゆっくりアプローチかけること意識してます。
腸の健康は体の健康って言いますもんね。
お客さまが「ここ来た後 よく出るわ」とおっしゃって頂いた時は ほんと嬉しいですし やりがい感じる瞬間です。
明日もがんばります。
つきか

さて、昨日は痩身モデルの方へのいつものお手入れ模様を パシャ、パシャ 撮ってみました。


(脂肪無くなれ。無くなれ。)と念じながら 内モモの脂肪にアプローチ。
内モモの脂肪(セルライト)が とても気になるそうで念入りにお手入れしました。

ここの部分は触ると冷たくないですか? なのでまずホットストーンを使って温めたのち ガッツリほぐしました。


お腹のお手入れの一番いいところは お通じが良くなる事です。
食物繊維 や 乳酸菌 など摂取することはもちろんなんですが、 それでも出にくいって時は 腸の便が固まってると 聞かれたことないですか? 又 腸が冷えてるとも 聞いたことないですが?
そんな 硬くて 冷えた 腸に 無理なくゆっくりアプローチかけること意識してます。
腸の健康は体の健康って言いますもんね。
お客さまが「ここ来た後 よく出るわ」とおっしゃって頂いた時は ほんと嬉しいですし やりがい感じる瞬間です。
明日もがんばります。
つきか
(salon de tsukika) 2018年5月16日 11:32